2009.12.11/Fri 00:15:53
先月末でこのブログが一周年を迎えました。
これからも不定期に、のんびりとやって行きますが、おつき合い願います。
田舎機関車ですが、試行錯誤の上何とか塗装し終えました。
一度塗ったのですが、気に入らず溶剤風呂に入って頂いたプライマー塗りの後、
床とお友達になってしまい前部を破損(泣)し、ステップの新規制作となってしまいました。
ただ、エッチングのステップはごつ過ぎて気になっていたので、怪我の功名?
色は沼尻のDC12を参考に、
Mk-2ティターンズ色(ガンダム世代なもので)の、ダークブルーを基調に渋めの色合いをねらったのですが、
窓枠等にホワイトを入れると結構派手になって、イベント用機関車ぽくなってしまいました。
エイジンングをする前のキレイな姿を、

さて、田舎機関車にするためにエイジング(汚しとも)していきましょう。
これからも不定期に、のんびりとやって行きますが、おつき合い願います。
田舎機関車ですが、試行錯誤の上何とか塗装し終えました。
一度塗ったのですが、気に入らず溶剤風呂に入って頂いたプライマー塗りの後、
床とお友達になってしまい前部を破損(泣)し、ステップの新規制作となってしまいました。
ただ、エッチングのステップはごつ過ぎて気になっていたので、怪我の功名?
色は沼尻のDC12を参考に、
Mk-2ティターンズ色(ガンダム世代なもので)の、ダークブルーを基調に渋めの色合いをねらったのですが、
窓枠等にホワイトを入れると結構派手になって、イベント用機関車ぽくなってしまいました。
エイジンングをする前のキレイな姿を、



さて、田舎機関車にするためにエイジング(汚しとも)していきましょう。
スポンサーサイト
category: 妄想車両工作
go page top