--.--.--/-- --:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
TB: --
|
COM: --
go page top
2009.09.27/Sun 23:54:56
「その2」プランが決まりましたので、造成工事に取りかかりはじめました。
工法は前作と同じく、合板(t2.5)の積層で地形の基礎をつくる方法をとっています。
プラン図をS=1:1に出力し、合板に貼り、レベル毎に切り抜いて積み重ねていっきましたが、
前作より小さく、レベルも複雑ではないのであっさりと終わってしまい少し拍子抜けです(笑)
まだ、各レベルの調整があるので仮止めですが、とりあえず組んでみると、

こんな感じで、
レールやダミーの小物を配置すると、

風景がなんとなく見えてきます。
車両(レールバス)の走行には問題ないのですが、線路勾配が登山鉄道並になってしまいました・・・
工法は前作と同じく、合板(t2.5)の積層で地形の基礎をつくる方法をとっています。
プラン図をS=1:1に出力し、合板に貼り、レベル毎に切り抜いて積み重ねていっきましたが、
前作より小さく、レベルも複雑ではないのであっさりと終わってしまい少し拍子抜けです(笑)
まだ、各レベルの調整があるので仮止めですが、とりあえず組んでみると、


こんな感じで、
レールやダミーの小物を配置すると、


風景がなんとなく見えてきます。
車両(レールバス)の走行には問題ないのですが、線路勾配が登山鉄道並になってしまいました・・・
スポンサーサイト
category: パイク「内湖のあたり(冬)」制作
go page top
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
やだ&たまさん<
はじめまして。
コメントありがとうございます。
どうなるかは?ですが、気長におつき合いをお願いします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
どうなるかは?ですが、気長におつき合いをお願いします。
楽しみです
こんにちは
なんだか建築模型でコンタ作ってるみたいですね。
前記事の写真といい、センスの良さが伝わってきます。
楽しみにしてます。
特に樹木の感じとか好きだなあ。
なんだか建築模型でコンタ作ってるみたいですね。
前記事の写真といい、センスの良さが伝わってきます。
楽しみにしてます。
特に樹木の感じとか好きだなあ。
Re: 楽しみです
horryさん<
そうですね、まさに地形モデルですね。
最近は実務ではつくることも少なくなってきましたので、遊びでつくっています(笑)
のんびりとつくっていきますので、完成まで待っていてくださいね。
そうですね、まさに地形モデルですね。
最近は実務ではつくることも少なくなってきましたので、遊びでつくっています(笑)
のんびりとつくっていきますので、完成まで待っていてくださいね。
コメント投稿
トラックバック
いよいよ工事が始まりましたか。
どのような姿になるか、とても楽しみです。