2020.05.13/Wed 18:00:00
例のごとく長い間サボっておりました、恒例の生存報告です。
風薫り、山笑う良いこの季節。
このコロナ禍の最中、皆さんはどないしたはりますか?
身体はともかく、精神的ストレスマックス・・・
暖冬のストレスを発散しようと、楽しみにしていた残雪山スキーの目論見が全てご破算・・・
まぁ仕方ないとは理性ではわかっているのですがね(笑)
何もなければ
こんなとこや、
こんなとこで、雪遊びしていたのですが・・・
府県またぎ自粛でコアユも釣りに行けない・・・
そんなこんなんn状況ですが、つくり始めて早足掛け五年の「島ノ軽便2」はチマチマと進め、
6月の秋葉原での同窓会展が延期になり、その時間で一応の完成を見ることが出来ました(拍手ください(笑))

後追いできる(記録がある)詳細は、また後日としてとりあえずサービスカットです(笑)
○定点観測

アングルを変え灯台を入れて

○主題?の灯台へ道


○礁池を渡る

なんせA4+のサイズ、見所少なしです(笑)
風薫り、山笑う良いこの季節。
このコロナ禍の最中、皆さんはどないしたはりますか?
身体はともかく、精神的ストレスマックス・・・
暖冬のストレスを発散しようと、楽しみにしていた残雪山スキーの目論見が全てご破算・・・
まぁ仕方ないとは理性ではわかっているのですがね(笑)
何もなければ


府県またぎ自粛でコアユも釣りに行けない・・・
そんなこんなんn状況ですが、つくり始めて早足掛け五年の「島ノ軽便2」はチマチマと進め、
6月の秋葉原での同窓会展が延期になり、その時間で一応の完成を見ることが出来ました(拍手ください(笑))

後追いできる(記録がある)詳細は、また後日としてとりあえずサービスカットです(笑)
○定点観測

アングルを変え灯台を入れて

○主題?の灯台へ道


○礁池を渡る

なんせA4+のサイズ、見所少なしです(笑)
スポンサーサイト
category: 島ノ軽便をつくる「その2」
go page top
この記事に対するコメント
ご無沙汰しております
完成お祝いに拍手しておきました(1回しか出来ひんのね)
この頃は、自粛→解除?→不穏な空気→最初に戻るこんなループを延々と繰り返しそうで気が滅入ってしまいます。
完成お祝いに拍手しておきました(1回しか出来ひんのね)
この頃は、自粛→解除?→不穏な空気→最初に戻るこんなループを延々と繰り返しそうで気が滅入ってしまいます。
Re: タイトルなし
Hkさん<
遅くなって申し訳ありません。
コメント、ありがとうございます。
>こういう作品、憧れます(^^)
こう言ってもらえると、チマチマと作った甲斐があります。
ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。
コメント、ありがとうございます。
>こういう作品、憧れます(^^)
こう言ってもらえると、チマチマと作った甲斐があります。
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
キロハユニさん<
ご無沙汰です。
なんとか一応形になりました。
ホント、時間かかりました。
ほっといている時間の多いのですが・・・
コロナ
この閉塞感にこの雨、閾値に達してしまいそうです・・・
ご無沙汰です。
なんとか一応形になりました。
ホント、時間かかりました。
ほっといている時間の多いのですが・・・
コロナ
この閉塞感にこの雨、閾値に達してしまいそうです・・・
コメント投稿
トラックバック
軽便の世界へ引き込まれてしまいました(*^^*) ガリバートンネルとかあったら、小さくなって入ってみたいです。
汚れ具合とか植物とか雑草とか、全てリアルですね。こういう作品、憧れます(^^)