2013.05.29/Wed 22:12:38
大変ご無沙汰しております。
めっちゃサボってました
相変わらず煙とナントやらは高いとこが好きってやつで、
通いな日々です。
こんな風景
を見せられと通わずにはいられません
で、工作の方は昨年2012.10から全くの進展はしていません
いい加減つくりたいと思いつつ、制作意欲が・・・困ったもんです。
きっかけになればってのではないのですが、
4月の頭、八重山にダラダラしにいったついでにちょこっとロケハンしてきました。
だいぶ前の話ですが、ロケハンのご報告です
○空の足は今やはり?の空飛ぶ高速バスのLCC

○島の売店
モデルはお隣の島にあるんですが、いけずじまい。
○亜熱帯雨林のイメージ
道を軌道に考えればこんな感じかな?
クワズイモなどなど表現がめんどくさそう・・・
○港の待合所のモデル
最初からコレのイメージでプランニング。いい感じでしょう
○石積と放牧場のイメージ
ココも道を軌道に置き換えれば、バッチシ
○放牧場のディテール

○給油所

○赤瓦とヒンプンと正月(旧暦)飾り
瓦をどうやって表現するか答えが・・・どうしましょう???
○RC造のディテール

○海のイメージ

○おまけ?のリュウキュウアサギマダラ

ってなところで、妄想はふくらんでいるのですが手が動きません・・・
コレから夏山遠征シーズン。
その前の梅雨時期にすこしで動かせれば良いんですがね
以上、生存報告でした。
めっちゃサボってました

相変わらず煙とナントやらは高いとこが好きってやつで、

こんな風景



で、工作の方は昨年2012.10から全くの進展はしていません

いい加減つくりたいと思いつつ、制作意欲が・・・困ったもんです。
きっかけになればってのではないのですが、
4月の頭、八重山にダラダラしにいったついでにちょこっとロケハンしてきました。
だいぶ前の話ですが、ロケハンのご報告です

○空の足は今やはり?の空飛ぶ高速バスのLCC

○島の売店

○亜熱帯雨林のイメージ

クワズイモなどなど表現がめんどくさそう・・・
○港の待合所のモデル


○石積と放牧場のイメージ


○放牧場のディテール

○給油所

○赤瓦とヒンプンと正月(旧暦)飾り

○RC造のディテール

○海のイメージ



○おまけ?のリュウキュウアサギマダラ

ってなところで、妄想はふくらんでいるのですが手が動きません・・・
コレから夏山遠征シーズン。
その前の梅雨時期にすこしで動かせれば良いんですがね

以上、生存報告でした。
スポンサーサイト
category: 島ノ軽便をつくる
go page top