2012.04.06/Fri 22:43:51
4月になったというのに、今日は冬のような気温
おかげで、京都のサクラ
はやっと3~5分咲き所で、
近所の早咲きの木が半月遅れでほぼ満開になりました→
なので、京都においでになる方は来週末を目指しておいで下さい
さて、
島便の石垣ですが、一ヶ月かかってなんとか数がそろいました(相変わらずの蝸牛歩
)
仮配置してみるとこんな感じです↓

ヘロ単はオーバーハングが大きいので結構ギリギリ


走れる車両をすごく制限してしまってますので、少し余裕を持たそうかな~と考え中
石垣の雰囲気はなんとなく出せたような、出せてないような・・・微妙な感じ
石の大きさ、積み方が単調になってしまったの今一な原因のような気がします。
が、やり直す元気もないので、このまんまで良しとしますかね(根性ナシ
)
2011.11中旬に作り始めて、早5ヶ月(早ッ
)
完成するのは年を越しの気配がムンムンです(すでに敗北宣言?)

おかげで、京都のサクラ

近所の早咲きの木が半月遅れでほぼ満開になりました→

なので、京都においでになる方は来週末を目指しておいで下さい

さて、
島便の石垣ですが、一ヶ月かかってなんとか数がそろいました(相変わらずの蝸牛歩

仮配置してみるとこんな感じです↓



ヘロ単はオーバーハングが大きいので結構ギリギリ



走れる車両をすごく制限してしまってますので、少し余裕を持たそうかな~と考え中

石垣の雰囲気はなんとなく出せたような、出せてないような・・・微妙な感じ

石の大きさ、積み方が単調になってしまったの今一な原因のような気がします。
が、やり直す元気もないので、このまんまで良しとしますかね(根性ナシ

2011.11中旬に作り始めて、早5ヶ月(早ッ

完成するのは年を越しの気配がムンムンです(すでに敗北宣言?)
スポンサーサイト
category: 島ノ軽便をつくる
go page top