2011.06.14/Tue 23:49:57
創作意欲が
気味で、ちょっとイロイロと問題が・・・
でも、手を止めるともっと
なりそうなので、
なにかを操作しているような腕をつくって、オトコマエ?運転士を形にしてしまいました。

ちょっと、ゴツクなりすぎかなぁ、もう少ししぼってみますか。
懲りていない方は、プロポーションと表情を整えて、
てなところです。

でも、手を止めるともっと

なにかを操作しているような腕をつくって、オトコマエ?運転士を形にしてしまいました。




ちょっと、ゴツクなりすぎかなぁ、もう少ししぼってみますか。
懲りていない方は、プロポーションと表情を整えて、

スポンサーサイト
category: 妄想車両工作
go page top
2011.06.12/Sun 01:31:58
雨
、さすが梅雨です。
遠山郷ではよさげなイベントがあったコノ土曜ですが、遠山郷はさすがに遠く
いけるはずもなく、
雨の合間をぬって畑仕事(夏野菜栽培中
)をしたり、
同窓会展
の作品アイデアスケッチ(遅いっ!予定では制作しているハズ
)したりして、
まったりとごしてました。
ゲテプリですが、本体は熟成中???(放置とも)で変化ナシですが、運転士をつくりはじめました。
ムギワラボウシノショウジョぶりですが、コツをつかめたような気がします
で、一気にココまでつくりました→

結構オトコマエだと思いません???(キャップで見えないので顔は結構手抜き)
首タオルとキャップがポイント
ついでに、こんなの→
も、性懲りもなくつくってます
ホントコリテマセンワ・・・・

遠山郷ではよさげなイベントがあったコノ土曜ですが、遠山郷はさすがに遠く

雨の合間をぬって畑仕事(夏野菜栽培中

同窓会展


まったりとごしてました。
ゲテプリですが、本体は熟成中???(放置とも)で変化ナシですが、運転士をつくりはじめました。
ムギワラボウシノショウジョぶりですが、コツをつかめたような気がします

で、一気にココまでつくりました→



結構オトコマエだと思いません???(キャップで見えないので顔は結構手抜き)
首タオルとキャップがポイント

ついでに、こんなの→


ホントコリテマセンワ・・・・
category: 妄想車両工作
go page top
2011.06.01/Wed 00:16:20
梅雨


それに台風
、今年は台風の当たり年ですかね。
さてゲテプリですが、晴れ間を有効活用してなんとかイロ塗りまで終わりました。
ここまで二ヶ月半、長かったですがこの先はもっと長いかも・・・
当初の予定では、
地味なグレー系で攻めるつもりでしたが、
基本色のガルグレーが思ったより青味が強かったお陰で、軌道修正。
「あーでもない、こーでもない」と有機溶剤
に何回か入浴していただいたり、
落としたり・・・
、定規をぶつけたり・・・
しながら、
結構キワモノの「チョコミント風味」
?色
になりました。
EgはspEgの証?にヘッドカバーを赤く塗って、ベルトやファン、キャブは先代の相棒のウェーバーのダウンドラフトをイメージして追加しました。
蛇足ですが先代の相棒→
ボンネットに、砂箱とほとんど見えないGasタンクを
それっぽくつくってみてます。
で、恒例のヤツです。
ラジエーター下のスカスカ感が
あと、Noを掠れている風に小細工してみましたが、イマサンかも・・・
しばらく寝かしてから、タノシイタノシイ古びです
ヘロ単以上にヘロヘロドロドロになって頂く予定。
しかしコイツの制作は、
注意力散漫なのかやりすぎるくらい、余計なことをやってますわ・・・ホントナサケナイ



それに台風

さてゲテプリですが、晴れ間を有効活用してなんとかイロ塗りまで終わりました。
ここまで二ヶ月半、長かったですがこの先はもっと長いかも・・・

当初の予定では、

基本色のガルグレーが思ったより青味が強かったお陰で、軌道修正。
「あーでもない、こーでもない」と有機溶剤

落としたり・・・


結構キワモノの「チョコミント風味」


EgはspEgの証?にヘッドカバーを赤く塗って、ベルトやファン、キャブは先代の相棒のウェーバーのダウンドラフトをイメージして追加しました。



ボンネットに、砂箱とほとんど見えないGasタンクを

それっぽくつくってみてます。
で、恒例のヤツです。




あと、Noを掠れている風に小細工してみましたが、イマサンかも・・・

しばらく寝かしてから、タノシイタノシイ古びです

ヘロ単以上にヘロヘロドロドロになって頂く予定。
しかしコイツの制作は、
注意力散漫なのかやりすぎるくらい、余計なことをやってますわ・・・ホントナサケナイ

category: 妄想車両工作
go page top