2011.01.26/Wed 23:52:20
アジア杯の日韓戦、心臓に悪かったです
前半同点弾とPKはしびれました
が、延長後半の失点は・・・
さて、1月も後半ですが工作の方は相変わらずアイドリング状態です
水面下ではイロイロと画策してますが、いつ浮上出来るやら。
「沈黙の艦隊」にならないように努力してみます
なので、今回もお茶濁しです・・・
懸案?になっていた車体広告ですが、「夏は、やっぱり「キンチョウ」と「カルピス」やろっ!」と、
?なノスタルジー全開でそれっぽくでっちあげました。
キンチョウは、色味の関係で蚊取り線香ではなくスプレーを選択です。
カルピスは、ミツヤサイダーっていう選択肢もあったんですが、
往年の名コピー?「初恋の味、初夏の味」
で、カルピスとしました。
で、ヘロ単の車体に取り付けると、
です。
それっぽくなった気もする???
次に、積み荷です。
暫定の
でしたが、積み荷は西大寺鐵道HPのtopのように自転車を載せたかったので、
エコーのキット(繊細過ぎて私には無理っ!)を買ってきたのですが、
やはり1/80、収まりが悪かったので、単端のキットのおまけのサイズを参考に、
タイヤ、フレームを真鍮線から自作してエコーのパーツを流用して制作し、
実用車は黒がデフォルトっぽいですが、ヘロ単との色味関係でグレーにしてみました。
こんな感じ→
ヘロ単完成まで、後は「積み荷」「ムギワラボウシノ少女」取り付けで残すだけ?かなぁ・・・
まだ、何か出てきそう気もしないでも・・・

前半同点弾とPKはしびれました


さて、1月も後半ですが工作の方は相変わらずアイドリング状態です

水面下ではイロイロと画策してますが、いつ浮上出来るやら。
「沈黙の艦隊」にならないように努力してみます

なので、今回もお茶濁しです・・・
懸案?になっていた車体広告ですが、「夏は、やっぱり「キンチョウ」と「カルピス」やろっ!」と、
?なノスタルジー全開でそれっぽくでっちあげました。
キンチョウは、色味の関係で蚊取り線香ではなくスプレーを選択です。
カルピスは、ミツヤサイダーっていう選択肢もあったんですが、
往年の名コピー?「初恋の味、初夏の味」

で、ヘロ単の車体に取り付けると、


それっぽくなった気もする???
次に、積み荷です。
暫定の

エコーのキット(繊細過ぎて私には無理っ!)を買ってきたのですが、
やはり1/80、収まりが悪かったので、単端のキットのおまけのサイズを参考に、
タイヤ、フレームを真鍮線から自作してエコーのパーツを流用して制作し、
実用車は黒がデフォルトっぽいですが、ヘロ単との色味関係でグレーにしてみました。
こんな感じ→

ヘロ単完成まで、後は「積み荷」「ムギワラボウシノ少女」取り付けで残すだけ?かなぁ・・・
まだ、何か出てきそう気もしないでも・・・

スポンサーサイト
category: 妄想車両工作
go page top
2011.01.11/Tue 23:41:02
気がつけば、年があけて早10日・・・
遅くなりましたが、
今年もダラダラとすると思いますが、おつき合いをお願いします。
愛想をつかさないでくださいね
さて、年末年始手を動かしたこといえば、
「ムギワラボウシノショウジョその2」の彩色をしたコトぐらいのダラダラモード・・・
未だに暖気中って感じです(いつまで???)

足かけ4日ほどかかって、「あーでもない、こーでもない」と例のごとくしつこくやってしまいました~
フィギアーの色塗りって難しいですね。

遅くなりましたが、
今年もダラダラとすると思いますが、おつき合いをお願いします。
愛想をつかさないでくださいね

さて、年末年始手を動かしたこといえば、
「ムギワラボウシノショウジョその2」の彩色をしたコトぐらいのダラダラモード・・・

未だに暖気中って感じです(いつまで???)



足かけ4日ほどかかって、「あーでもない、こーでもない」と例のごとくしつこくやってしまいました~

フィギアーの色塗りって難しいですね。
category: 妄想車両工作
go page top